ここでは、オーストラリアでの滞在を最大限に楽しんでいただくために必要な情報をご紹介します。 オーストラリアの歴史、文化、美味しい食事とワイン、アート、そして大自然の景観や絶景などです。
5万年以上前にまでさかのぼる先住民の豊かな歴史、道を切り開いてきた伝説のヒーローや開拓者たち、世界に名だたる映画スターなどを通して、現在の活気溢れる多文化な現代国家オーストラリアがどのように形成されてきたのかを探ります。
都市、州とテリトリー
オーストラリアの気候
オーストラリアのタイムゾーン(時間帯)
オーストラリアには3つのタイムゾーン(時間帯)が存在します。 オーストラリア東部標準時(AEST)に含まれるのは、東部のクイーンズランド州、ニュー・サウス・ウェールズ州、ビクトリア州、タスマニア州とオーストラリア首都特別地域です。 オーストラリア東部標準時は協定世界時プラス10時間(UTC +10)です。日本との時差はプラス1時間。 オーストラリア中部標準時(ACST)には、南オーストラリア州、ニュー・サウス・ウェールズ州西部の町ブロークン・ヒル(Broken Hill)、ノーザン・テリトリー(Northern Territory)が含まれます。 オーストラリア中部標準時は協定世界時プラス9時間半(UTC +9½)です。日本との時差はプラス30分。
通貨
オーストラリアの通貨はオーストラリア・ドルです。紙幣には5ドル札、10ドル札、20ドル札、50ドル札、100ドル札があります。 硬貨のタイプは5セント、10セント、20セント、50セント、1ドル、2ドルです。色鮮やかな紙幣には、オーストラリアの過去と現在を代表する人物が描かれています。100ドル札の顔となっているのは、世界的に有名なソプラノ歌手デイム・ネリー・メルバ(Dame Nellie Melba、1861~1931年)と、高名な軍人、技師、行政官であるサー・ジョン・モナシュ将軍(General Sir John Monash、1865~1931年)です。50ドル札の図柄は、アボリジニの作家また発明家であったデビッド・ユナイポン(David Unaipon、1872~1967年)とオーストラリア初の女性議員となったエディス・カーワン(Edith Cowan、1861~1932年)。
オーストラリアの四季

オーストラリアはどんな季節に来ても楽しめる国です。一年のどんな時期に来ても、盛りだくさんな楽しみが待っています。国内のほとんどの地域には四季があり、北部の熱帯地域、いわゆるトロピカル・ノースには雨期と乾期があります。
オーストラリアの動物
オーストラリアの植物

オーストラリアには、推定で2万7,700種の植物が自生しています。これには、生きた化石と呼ばれるソテツやグラス・ツリー、ワラタなどの美しいワイルドフラワー、スタート・デザート・ピー、バンクシア、カンガルー・ポーなどが含まれます。さらに、約2,800種のユーカリ(ガム・ツリー)と、1,000種のアカシア(オーストラリアでは「ワトル」と呼ばれます)も含まれます。 ゴールデン・ワトルは、オーストラリアの国花です。 ユーカリは森林の約80パーセントを占めています。 残りの20パーセントには、アカシア、メラルーカ(ティー・ツリー)、カジュアリーナ(モクマオウ)、カリトリス(サイプレス・パイン)、マグローブと雨林などが自生しています。
都市、州とテリトリー
オーストラリアの気候
オーストラリアのタイムゾーン(時間帯)
このページでは、オーストラリアのタイムゾーン(時間帯)をわかりやすく説明します。シドニー、メルボルン、ブリスベン、パース、タスマニア、ノーザン・テリトリーの時間を理解しましょう。
オーストラリアの歴史
オーストラリアの四季

オーストラリアはどんな季節に来ても楽しめる国です。一年のどんな時期に来ても、盛りだくさんな楽しみが待っています。国内のほとんどの地域には四季があり、北部の熱帯地域、いわゆるトロピカル・ノースには雨期と乾期があります。
オーストラリアの動物
オーストラリアの植物
アクアティック・オーストラリアは、オーストラリアの素晴らしい海や海岸、ビーチの情報やアクティビティを紹介したガイドブックです(英語版)。