
オーストラリアの美味しいベーカリー
オーストラリアの指折りのベーカリーで、腕利きの職人の味を楽しみましょう。
原文:ジャック・テイラー
オーストラリアではどの街に行っても、地元色豊かなベーカリーがあります。昔から、こうした店には地元の人がミートパイやラミントンなどのオーストラリアの伝統的なおやつのほか、さまざまな種類のパン、ペイストリー、ケーキを買いに来ます。近年、オーストラリアのベーカリーはアルチザンブレッドを重視するようになり、独特なフレーバーの組み合わせや革新的なレシピを研究し、昔ながらのスタイルで少量のパンを作る手法に戻ってきています。ここでは、オーストラリアでおすすめのベーカリーをいくつか紹介します。
ニュー・サウス・ウェールズ州、ニュータウン、ブラック・スター・ペイストリー
ブラック・スター・ペイストリー(Black Star Pastry)は、シドニーのトレンディなインナー・ウエストの郊外、 ニュータウンの小さな店から始まりました。瞬く間に数々の賞を受賞し、ローズウォータークリームを乗せたストロベリー・ウォーターメロン・ケーキが多くのメディアに取り上げられ、カルト的な人気を博すようになりました。店は常に満員状態ですが、行列に並んでもすぐに順番がきます。特におすすめなのはラズベリーライチーケーキで、チョコレート味のスポンジとラズベリーのマシュマロが組み合わされ、食用の花が飾られています。シーフードやラムなど色々な具が選べる美しいパイも、毎日完売です。
ニュー・サウス・ウェールズ州、ブレイドウッド、ドージョー・ベーカリー
数百km離れた場所からも、ドージョー・ベーカリー(DOJO Bakery)を目指してやってくる人がいます。キャンベラ郊外の歴史ある田舎町にあり、メインストリートから外れたレーンウェイ(裏路地)にひっそりと佇んでいる、地元の人だけが知る密かな名店です。武道の師範だったマット・ハルス氏が、武道から学んだ鍛錬と健康の哲学をパン作りに取り入れました。天然酵母、自然の酵素(乳酸菌など)、シーソルト、浄水器を通した水などの材料を使い、普通のパンより健康的で消化も良く、同時に美味しさも抜群のパンを作り出しています。
ビクトリア州、フィッツロイ、ルーン・クロワッサンテリー
クロワッサンはフランス発祥ですが、ルーン・クロワッサンテリー(Lune Croissanterie)で完成したと言えるかもしれません。メルボルンのお洒落なエリア、フィッツロイにある倉庫を改装したベーカリーです。ルーン氏はフォーミュラ1の空気力学者だった人物で、店内にルーン・ラボ(Lune Lab)という会員制バーがあるほど、クロワッサンだけに情熱を注いでいます。ここではパン職人と対話しながら、「フライト」という3品のペイストリーのコースで新しく面白いフレーバーのパンを味わえます。パンはもちろん焼き立てです。二度焼きしたココナッツとパンダンのクロワッサンや、砂糖とバターのキャラメリゼが美味しいブルターニュの伝統菓子、クイニーアマンなどがおすすめです。
ビクトリア州、バーチップ、シャープス・ベーカリー
ビクトリア州の名物は、何と言ってもバニラ・スライスです。カスタードクリームを詰めた正方形のペイストリーにアイシングをしたもので、おそらくフランスのミルフィーユに由来しているのでしょう。オーストラリア全土のベーカリーで見ることができ、フランスらしくないパッションフルーツのアイシングをしているのが一般的です。シャープス・ベーカリー(Sharp's Bakery)のケビン・シャープ氏は、このオーストラリア版を完成させました。シャープス・ベーカリーはビクトリア州マレー地域のバーチップという小さな農業の町にあり、メルボルンから北西に300kmの距離にあります。シャープス氏が作る真四角のバニラ・スライスを求めて年間3万人以上の人が店を訪れ、また、オーストラリアのバニラ・スライス・トライアンフ大会では3回の優勝を誇っています。
南オーストラリア州、マギル、ザ・ローリング・ピン・ベーカリー
アデレードでは、初期に入植したヨーロッパ人の影響で、メニューにさりげなくドイツ、イギリス、フランスのアクセントが施されていることがよくありますが、ザ・ローリング・ピン(The Rolling Pin)のメニューはまさにフランス風です。2人の若い兄弟が経営している店で、1人はフランスで伝統的なペイストリー作りの修行をした経験があります。クラシックなフランスのレシピとモダンなオーストラリアのフレーバーを組み合わせ、他のどこにもないさまざまなスイーツを作っています。例えば、伝統的なチョコレート・タルトは、ハニーコームとオーストラリアの味わい豊かなサトウキビで作った自家製ゴールデンシロップ(オーストラリアのキッチンに昔からある材料)で仕上げています。地元で人気のトルコ風エクレアもおすすめです。
西オーストラリア州、マーガレット・リバー、マーガレット・リバー・ウッドファイアード・ブレッド
ワインで有名なマーガレット・リバーには、昔ながらの伝統的で素朴な手法で革新的なパンを作るベーカリーがあります。マーガレット・リバー・ウッド・ファイア・ブレッド(Margaret River Woodfired Bread)では、バイオダイナミック農法で育てられた地元産の穀物を使い、手で捏ねてじっくりと発酵させ、薪で加熱した火山岩の上で焼き上げています。オーブンなどの機械は使わず、化学的な処理も一切加えていません。ライ麦パンはリッチな風味で、またジューシーなアプリコットやレーズンなどがぎっしりと詰まったフルーツブレッドに人気があります。夕方に店に行くと焼きたてのパンを買うことができますが、道の先にあるヤリンガップ・ジェネラル・ストアでも買うことができます。
ニュー・サウス・ウェールズ州、ニューキャッスル、シュー・パティスリー
ホワイトチョコレート、サワーチェリーとピスタチオ、チーズケーキ、パッションフルーツ、ラズベリーとバジル、そしてレモンとアプリコット・カード。これらはフランス人のシェフ、ニコラ・ポウラエール氏がシュー・パティスリー(Choux Patisserie)で売っているシンプルなエクレアの独創的なフレーバーのほんの一部です。ミシュランの星を獲得したシェフ(評判の高いラギオールのレストラン、ブラス(Bras)のミシェルおよびセバスチャン・ブラス、そしてラ・メウネリ(La Meunerie)のアラン・ジェレ(Alain Gellee))と一緒に仕事をした後、ポウラエールと妻のタラ(彼女も料理の達人)は伝統的な調理技術をシドニーから北へ2時間ほどの距離にあるニューキャッスル(Newcastle)へ持ち込みました。ここで、彼は伝統的なペイストリーのレシピを存分に披露することを始めました。それらは今、オーストラリアの最高のエクレアと呼ばれており、ニューキャッスル・ファーマーズ・マーケット(Newcastle Farmer's Market)で買うことができます。